國本アナウンサー 職業講話
2022年06月17日
1・2年生を対象に職業講話が行われました。
山口放送アナウンス部部長の國本泰功様をお招きし、講話をいただきました。
アナウンサーの仕事内容やその大変さなどに加え、山口県のイントネーションは
標準語と違ういうことなど、大変興味深いお話をしていただきました。
カテゴリ:新着情報
2年生 寄付の教室
2022年06月16日
2年生の総合的な探究の時間では、今年もSDGsをテーマに課題学習をしています。
その取り組みの一環として、2週にわたって「寄付の教室」を実施しました。
日本ファンドレイジング協会が開発した寄付教育プログラムで、
専門の柿沼瑞穂様、船崎美智子様にファシリテーターを務めていただきました。
生徒は3つのNPO団体のプレゼンテーションを聞き、意見交換をして寄付先を決めました。
この様子は6月15日の山口新聞に掲載していただきました。
カテゴリ:新着情報
山口県高等学校商業教育実技競技大会
2022年06月13日
令和4年6月11日(土)に山口県高等学校商業教育実技大会が行われ、英会話同好会よりレシテーションの部に3名の生徒が、スピーチの部に2名の生徒が出場し、スピーチの部において、2年普通科A組の大山愛理さんが優秀賞を受賞しました。
カテゴリ:英会話同好会
令和4年度春季山口県商業教育実技競技大会出場(佳良賞受賞)
2022年06月13日
6月11日(土)に県立防府商工高等学校にて実技大会が行われました。
昨年は参加ができなかったため,久しぶりの大会出場です。
3年生の中から個人で1名,佳良賞を受賞しました。
おめでとう!
カテゴリ:情報処理部
2年生特進コース 化学の様子
2022年06月08日
2年生特進コース、化学の授業の様子です。
内容は「単位格子」。
面心立方格子、体心立方格子、六方最密構造、について、
実際にビー玉を金属原子に見立てて模型を作っていました。
カテゴリ:普通科特進コース
土曜19:00エフエム山口をお聴きください!
2022年06月08日
6月11日(土)エフエム山口のFMY Homeroom Radioという番組のTopicsの中で、
先日行われたインターハイ予選で見事優勝された剣道部3年の橋本萌さんの山口新聞の記事が
紹介される予定です。
ぜひ、お聴きください!
カテゴリ:新着情報