2025年10月14日
10月10日(金)~12日(日)に鳥取県で開催された第34回中国高等学校新人陸上競技対抗選手権大会において、原田偉風輝がハンマー投げで2位、 杉本優花が砲丸投げで7位に入賞しました。
応援ありがとうございました。
2025年10月14日
10月10日(金)~12日(日)に鳥取県で開催された第34回中国高等学校新人陸上競技対抗選手権大会において、原田偉風輝がハンマー投げで2位、 杉本優花が砲丸投げで7位に入賞しました。
応援ありがとうございました。
2025年09月24日
9月20日(土)に光市総合体育大会で行われた徳山地区新人体育大会の結果です。
【男子フリーシングルス】;優勝、2位、3位
【男子フリーダブルス】;優勝、2位
【女子フリーシングルス】;優勝、2位、3位
【女子フリーダブルス】;優勝、3位
2025年09月24日
9月21日(日)に東京都の全商会館にて第42回全国商業高等学校英語スピーチコンテストが開催され、英会話同好会の福岡優がスピーチ部門で出場しました。
スピーチのタイトルは「WHEN DO WE REALIZE HAPPINESS?」(いつ私たちは幸せに気づくのでしょうか?)で、『人は失ってから大切なことに気づく。日頃から自分が過ごしている時間がいかに大切かを理解し、周りの人に感謝して生活することが大事』という意味を込めて英語で披露しました。
受賞には至りませんでしたが、感情を込めたスピーチの内容に場内の方がもらい泣きをしていました。
2025年09月24日
9月20日(土)~21日(日)に維新みらいふスタジアムにて山口県高等学校新人陸上競技大会が行われ、原田偉風輝がハンマー投げ2位、杉本優花が砲丸投げ3位・円盤投げ3位となりました。
二人は10月10日(金)~12日(日)に鳥取県で開催される第34回中国高等学校新人陸上競技対校選手権大会に出場することが決まりました。
2025年09月17日
英会話同好会の生徒が9/21(日)開催の全国大会に出場します。
この度、㈱新周南新聞社より取材を受け、記事が出ておりますのでご覧ください。
9/17(水)の紙面はこちら
2025年09月17日
わたSIGA輝く国スポ・障スポ2025に本校生徒2名、教員(コーチ)1名が出場します。
応援よろしくお願いします!
※開催期間等は国スポのホームページにてご確認ください。
※国スポのホームページはこちら
●剣道…清原遼太朗
●スポーツクライミング…濱﨑 恋羽
●ソフトテニス(少年男子コーチ)…原山誠矢
↓写真は剣道の清原
補足;剣道
国スポ選手選考予選会を勝ち抜き、山口県代表選手となる。
8/17に鳥取県で開催された国スポブロック大会において優勝し、9/29から開催される本大会に山口県選手として参加。
2025年08月05日
ソルトアリーナ防府で行われた「全国高等学校総合体育大会」の学校対抗戦に、女子バドミントン部が出場しました。
試合結果は以下の通りです。
1回戦:対新庄東高校(山形県代表) …3対1で勝利
2回戦:対諫早商業高校(長崎県代表) …2対3で惜敗
最後は惜しくも敗れましたが、選手たちは一球一球を懸命に追いかけ、「不屈魂」の言葉に恥じない立派なプレーをしてくれました。
この経験を生かして、さらに成長して参ります。
応援していただいた皆様、たくさんの応援をいただきまして、深く感謝いたします。
2025年07月27日
2025年07月23日
本校の陸上部とバドミントン部がインターハイ出場の報告のため周南市長へ表敬訪問をしました。苦しい時も楽しい時も自分を信じ、仲間を信じ、努力を積み重ねた生徒たち。本校陸上部・バドミントン部のインターハイでの活躍を期待し、皆様方の熱い声援をよろしくお願いします!
2025年07月12日
7月12日(土)9:30~岩国市の絆スタジアムにて1回戦が行われました。
柳井学園高校に7-10で敗れました。
応援ありがとうございました。
(写真は6回までのものです)