新着情報

サッカー部 やまぐち高校生ICT活用コンテスト

‌11/3(水)文化の日
県教委教育情報化推進室様、レノファ山口様から生徒5名と教員2名がJ2リーグ レノファ山口対FC琉球のゲームに招待されました。
ロッカールームの見学やカタパルトと呼ばれるGPSデバイスの説明を受け、選手やスタジアムを間近で感じ、好ゲームを観戦してきました。
整理整頓されたロッカールームやプロのゲームを見て、選手達はあらゆることを感じることが出来たと思います。
選手権大会では西京高校に敗れベスト16で終わってしまいましたが、次大会では念願のベスト8を目指し、一つひとつ選手達と共に取り組んで行きたいと思います。


イルミネーションツリー制作

11月26日金曜日の放課後本校の池周辺にてイルミネーション点灯式が開催されます。今年で3回目となります。
現在、アーティストコース美術専攻1年生は点灯式に使用するイルミネーションツリーを制作中です。
今年はどのようなツリーになるのか楽しみです!

  

  

瀬戸内デザイングランプリ2021

瀬戸内デザイングランプリ2021において美術部3年生が優秀賞を受賞いたしました!

入賞者作品展も開催されますのでご覧いただけましたら幸いです。

[入賞作品展]

2021年11月27日(土)〜12月5日(日)※30日(火)は休館日
防府市地域交流センター[アスピラート] 開館時間9:00〜17:00
[共催](公財)防府市文化振興財団