山口県桜ヶ丘高等学校の卒業生の皆様
山口県桜ヶ丘高等学校の卒業生の皆様
校長室から

㊗️入選 親子鷹

平成29年度日展に、本校を平成25年度本校の普通科を卒業した山本伸君( 梅光学院大学4年 )が初チャレンジで見事入選いたしました。夢に向かって一生懸命頑張っている卒業生の姿を見るととても嬉しく勇気が湧いてきます。これからも真っ直ぐ進み精進してくれる事を祈ります。ちなみにお父様は本校の書道の先生の山本一遊先生です。先生も当然入選され親子揃ってに入選となり我々としても大変名誉なことで学校をあげてお祝い申し上げます。それと最後に、獺祭は山本先生の字ですよ!

学園祭

先週の金曜日と土曜日本校の学園祭でした。初日はステージ発表があり、スピーチコンテストやそれぞれのクラスの発表を行い、2日目はクラス、クラブの発表や、模擬店を中心としたものでした。2日とも各人が工夫を凝らしとても明るく、アカデミックかつたのしいものでした。とくに、グランドに特設ステージを設け、歌やダンスと精一杯の自己表現を楽しんで見る者を感動させてくれたりもしました。

2日目間生徒達を見ていると、先日の野球部の決勝大会進出に見られるような、スポーツの盛り上がりだけでなく、吹奏楽部の金賞受賞やアーティストコースの活躍など文武両道の勢いを感じる充実したふつかかんでした。こらから中間試験、さあ皆んなこっちも全力で向かい充実した桜ケ丘ライフを満喫しよう !  おっと忘れてた、今年の学校のパンフレットの表紙は美術部が担当しました。見てください。

 

 

 

スポーツの秋 野球部県決勝出場❗️

昨日野球の秋季県大会の地区決勝戦があり、本校野球部が勝利しベスト8となり県決勝大会に進みました。決勝大会初戦は強豪の早鞆高校です。相手を恐れるのではなく、自分の力が出し切れない事を恐れ積極的なプレーで臨んで欲しいものです。その他にも、陸上部が国体に出場します。彼らもまた自分に負けずに戦ってくれる事を願っています。このように生徒達が桜ケ丘スピリットを発揮してくれている中、先生も負けずに頑張っています。先日長野県で全日本女子剣道選手権が行われ本校の保健体育の田村久美先生が山口県代表で出場しました。結果はベスト16で全日本子供達の良き手本となってくれました。今本校では他の生徒も先生達も色んなことに燃えてとても良い雰囲気で生活しています。私も負けずにもう一踏ん張り。

ボランティア

先週の土曜日、瀬戸内の海をきれいにする運動のボランティアで、大津島の本浦漁港の海底清掃に本校の野球部、剣道部、生徒会のメンバーで参加しました。海は表面は穏やかでしたが、中はいろいろなものを飲み込んでいました。何事も表面だけでなく本質まで見抜かなければなと感じさせてくれました。大津島といえば回天です。終了後回天記念館に行かせていただき館長さんのお話も聞くことができ、生徒共々有意義な1日でした。皆さん、今の世界情勢だからこそ行って平和について考えてはどうですか。藤井律子県議をはじめ関係の皆様たいへんおせわになりました。

 

今日は体育祭

昨日までの雨で開催があやぶまれたいましたが無事体育祭を行います。空はうってかわっての雲ひとつない空。こんな空を見ると地球に生きていることを実感します。生徒達にとって思い出の1日になりますように。濱田体育主任も天気でホットしてます。。

二学期、始めっ❗️

本校では今日から二学期、始業式では桜ケ丘の歴史に触れ、自分たちの学校を理解する機会になればと思いました。今日から校内に元気のいい声が弾んで、やっぱり学校は生徒がいての学校、来週から張り切って行きます。ちなみに私は昨日4キロ走ってダイエット作戦進行中。応援よろしく。それと昨日侍ジャパンお見事でした。感動をありがとう。ではまた。

復活します

長い間お休みしてすみませんでした。二学期から新たに復活をいたします。日々の学校で起こったことや、子供達の成長など感じたことをお話しできたらと思います。

ブログの更新、ダイエットの継続。。二学期の二大目標とします。乞うご期待。

28年度のスタート

28年度も無事1学期を迎える事ができました。新しい学校に新入生を迎え全てが初々しく心が弾みます。今学校は毎日活気にあふれています。2.3年生も新たな後輩を心より歓迎し部活の勧誘も「今でしょ!」と毎日積極的に行っています。全校生徒全員が今の気持ちを忘れず、来年の3月を迎えてくれたらと思い、そのために我々教職員一同も気合を入れてスタートしましょう。

本校は創立75周年をむかえました。4月27日の創立記念日には記念式典を行います。創立者である山縣源四郎先生の思いを大切にし、子ども達に伝えてまいります。どうか今年度も宜しくお願い致します。

平成27年度 お世話になりました。

 


平成27年度も終了する事ができました。修了式は、無事進級できた安堵と喜びの顔で溢れていました。桜の開花宣言も行われ後は新入生を迎えるばかりです。学校の桜も動物園の桜も競うように花を咲かせてくれます。そして、その中を意気揚々と新入生が入学してきますが、我々は新しい門出を祝い笑顔で迎えたいと思います。

平成27年度大変お世話になりました。新年度もまたよろしくお願い致します。

東日本大震災で失った事教えられた事

今日で東日本大震災丸五年が経ちました。あの衝撃は我々が一生忘れられないものです。テレビの中では衝撃的な映像が流れ、テレビのこちらでは何も変わらない日常の生活、この理解のし難いアンバランスな状態の中で感じたことは、今まで当たり前と思っていた事は本当は不確実なものであり、昨日と変わらぬ生活を送れる事は非常に幸せな事であるという事でした。ちょうどその年は地元山口で国体が開催される年であり、その主力メンバーを擁する本校の女子剣道部は2年連続で全国選抜の出場権を獲得していました。しかし、東日本大震災の影響でその年の全国選抜は中止となり、この大会に掛けていた生徒たちはショックを受けました。しかしすぐにその心は東北の被災された方々に向かったのには大変感激したのを思い出しました。被災された方々とは比べられるものではありませんが、彼女たちなりに大きなものを失った中で、人間として本当に大切なものを学んでくれました。その彼女たちの年代もこの春大学を卒業し社会に旅立ちます。実際には被災はしていませんが、他人を思いやる心をしっかりと持ち社会に貢献し、当たり前の大切さを次の世代に伝てくれる事と信じています。この春、その中の一人の生徒が教員として帰ってきます。きっと後輩に心の教育をしてくれる事でしょう。                                                                                                                                                                    最後に、被災地の1日も早い復興と、未だ行方不明の方々の発見、お亡くなりになられました方々のご冥福をお祈り申し上げますと共に、原発で作業しておられる方々の安全を願っております。