2021年10月26日
スピーチコンテストの予選が各学年で行われました。
クラスの代表1名が、11月に行われる本選への出場をかけて挑みました。
各々、自由なテーマでスピーチを披露しました。
発表されたテーマを紹介します。
1学年
「失敗から学んだこと」「ファーストペンギン」「親の大切さ」「広島の世界遺産」「色々な人」「今はまっていること」
2学年
「笑顔」「変化」「結い」「剣道を通して学んだこと」「コロナと音楽に向き合う」
「令和のコロナ禍に思うこと」「ギターについて」「人からの印象」
3学年
「障がいか障害か」「サンタクロースはいるのか」「スマートフォンの使い方」「日本人と八百万の神」
「二兎を追う者」「言葉遊び」「人生の分岐点と感謝」「将来の夢」
緊張や不安もあったようでしたが,堂々と発表してくれました。
素晴らしいスピーチをありがとうございました。
予選を勝ち抜いた各学年の代表が、11月16日に行われる本選に臨みます。
2021年07月20日
1学期賞状納め式が行われました。
陸上部
山口県高等学校総合体育大会
男子ハンマー投げ 第3位
男子走り高跳び 第3位
剣道部(男子)
中国高等学校選手権大会山口県予選会 男子団体 優勝
山口県高等学校総合体育大会 男子個人 第2位
中国高等学校選手権大会山口県予選会 男子個人 優勝
剣道部(女子)
山口県高等学校総合体育大会 女子団体 優勝
山口県高等学校総合体育大会 女子個人 第2位
中国高等学校選手権大会山口県予選会 女子個人 第1位
バドミントン部(男子)
中国高等学校選手権大会山口県予選会 男子学校対抗戦 第3位
徳山地区高校春季体育大会 男子フリーダブルス 第1位
バドミントン部(女子)
山口県高等学校総合体育大会 女子学校対抗戦 第2位
中国高等学校選手権大会山口県予選会 女子学校対抗戦 第2位
徳山地区高校春季体育大会 女子フリーダブルス 第1位
競技かるた部
山口県高等学校総合文化祭 小倉百人一首かるた部門 第3位
多くの部活動の頑張りが披露されました!
続いて1学期の終業式が行われました。
2021年06月01日
5月20日(木)に電気科2年生、21日(金)に電気科3年生が「山一電設株式会社」様(https://www.yamaichidensetsu.co.jp/)のご厚意によりインターンシップを実施いたしました。
本校特別館の各教室の照明器具の取り替えを体験させていただきましたが、生徒達はとても貴重な体験ができ、取り換えた照明器具が点灯した時は歓声が上がりました。