山口県桜ヶ丘高等学校の卒業生の皆様
山口県桜ヶ丘高等学校の卒業生の皆様
在校生・保護者の方へ

バドミントン部 中国大会 女子団体3位

6月20日~22日に山口県の防府市スポーツセンターソルトアリーナ防府にて行われた中国大会において、女子団体3位となりました。
また、男子ダブルスはベスト8、男子シングルスはベスト8にそれぞれ入りました。

剣道部 中国大会 男子個人ベスト8

6月20日~22日に島根県の松江市総合体育館にて行われた中国大会において、男子個人でベスト8に入りました。

陸上部 男子砲丸投 インターハイ出場決定

6月20日~22日に広島県のホットスタッフフィールド広島で行われた中国大会において、男子砲丸投で中原悠一郎が4位に入賞し、全国高等学校総合体育大会(インターハイ)の出場権を獲得しました。
応援ありがとうございました。
(写真は中国大会出場者。中原は中央。)

受験先調査(3年生)

1時間目のLHRの時間に株式会社リクルートから講師をお招きし、進学受験先や就職受験先について、どのように情報収集をするかの指導を受けました。
3年生の中にはすでに進学受験先へのエントリーが始まっており、就職希望者は就職課外を受けています。多くの生徒が卒業後の進路を意識した緊張した面持ちでした。

問題解決学習(1・2年生)

6時間目の総合探究の時間に、先週と同じ探究コーチング講師をお招きし、生活の中で起きるさまざまな問題をどう解決していくかのストリーを考えました。
日ごろは意識しない問題点を想像し、解決に向けて試行錯誤するよい機会となりました。

 

2025オープンスクールの日程について

2025(令和7)年度 オープンスクールの日程

〇第1回 8月22日(金)・23日(土)
主な内容;学校紹介・授業体験

〇第2回 9月・10月
主な内容;学校紹介・部活動体験

申し込み方法などは詳細が決まり次第、随時掲載いたします。
受験生以外も参加できます。
たくさんのご参加をお待ちしております。

桜ケ丘新聞スタート!

不定期ですが、桜ケ丘新聞の発行を始めました。
学校の様子をご覧ください。
こちら(PDFファイル)

ふるさと山口企業合同就職フェア

3年生の就職希望者が「ふるさと山口企業合同就職フェア」に参加しました。
このフェアは、地元山口県の企業が一堂に会し、生徒たちが直接企業の方々と交流できる貴重な機会です。
生徒たちは各企業のブースを訪れ、採用担当者の方から事業内容や仕事のやりがいについて説明を受けたり、積極的に質問したりしていました。
参加した生徒からは、「普段知ることのできない企業の話を聞けて、視野が広がった」「自分の興味のある分野について、より深く知ることができた」といった感想が聞かれました。
今回のフェアへの参加を通して、生徒たちは地元企業への理解を深めるとともに、自身のキャリアについて考える良いきっかけとなりました。今後も、生徒たちが自身の可能性を最大限に引き出し、希望する進路を実現できるよう、学校としてもしっかりとサポートしてまいります。
ご対応してくださった企業の皆様、ありがとうございました。

第1回PTA学校見学会

登校指導、授業参観、情報交換会を行いました。
足元の悪い中をご参加いただきありがとうございました。
第2回は11月11日(火)を予定しております。
(写真は情報交換会の様子です)

バドミントン部 男子シングルス・ダブルス インターハイ出場決定

6月8日(日)に行われた県総体のシングルス・ダブルスの競技において、男子シングルスの河村匠悟、男子ダブルスの河村匠悟(写真右)・末安晟汰(写真左)ペアが女子団体のインターハイ出場決定に続いて出場権を獲得しました。
応援ありがとうございました。
女子団体のインターハイ出場決定の記事はこちら