山口県桜ヶ丘高等学校の卒業生の皆様
山口県桜ヶ丘高等学校の卒業生の皆様
Information

修学旅行(2月13日)

2月13日(木)
修学旅行二日目です。

↓関東方面 朝食とバス移動(長野県に向かいます)

↓北海道 昭和新山と昼食風景

↓関東方面 お昼と雪景色、スキー&スノーボード体験
強風の影響で予定時刻より35分遅れでホテルに到着しました。
よって、本日のスキー&スノーボード体験は時間が短くなりました。
(明日は少し長めの体験予定)

↓北海道 千歳・支笏湖氷濤まつり、夕食のジンギスカン
さすが極寒の地です。(上)
初めてジンギスカンを食べる生徒もいました。(下)

↓ 関東方面 夕食風景
牛しゃぶ鍋とバイキングにケーキもついていて、生徒たちは大満足の様子。
ほぼ完食です。

 

吹奏楽部 第3回 定期演奏会

この度、吹奏楽部が定期演奏会を開催いたします。

 

日時:令和7年3月16日(日) 午後1時30分 開場/午後2時 開演

会場:周南市文化会館 大ホール

入場は無料です。

 

少人数ですが、皆様の心に届くように一生懸命練習しました。

皆様のお越しをお待ちしております。

吹奏楽部 全国大会出場! 夢には続きがありました。

8月に島根県で行われた第65回全日本吹奏楽コンクール中国大会で金賞を受賞した吹奏楽部ですが、11月には横浜みなとみらいホールにて開催された第26回全日本高等学校吹奏楽大会in横浜にも出場いたしました。

この全国大会への出場は、山口県では初出場という快挙です。

しかし、今年度の吹奏楽部はここでは終わりません。

全国大会での熱いステージの様子が、有名な音楽誌「Band Journal」に記事として掲載されました。ぜひ、ご覧ください。

夢を見せ続けてくれた吹奏楽部。次はどんな夢をみせてくれるのでしょうか。

次の夢を楽しみに待っています。頑張ってください!

修学旅行(2月12日)

2月12日(水)
北海道は6:30頃に学校をバスで、関東方面は7:59に新幹線でそれぞれ出発しました。

↓北海道 体育館集合とバス発車

↓関東方面 徳山駅集合と新幹線発車前

↓関東方面 ディズニーリゾート到着(左)・北海道 函館空港到着(右)

↓北海道 五稜郭(左)と函館山(右)

↓北海道 バイキング(夕食)

↓関東方面 ディズニーリゾート

※二日目(2/13)の記事はこちら
※三日目(2/14)の記事はこちら
※四日目(2/15)の記事はこちら

2025年アーティストコース美術専攻卒業展

この度、普通科アーティストコース美術専攻による3年間の集大成の展覧会を以下のとおりで開催いたします。

2月8日(土)9:00~20:00

2月9日(日)9:00~15:00

場所:ゆめタウン下松1F 海の広場

絵画作品の展示になります。是非ご覧ください。

着こなし講座

洋服の青山 徳山店と下松店から講師をお招きし、3年生を対象にした「着こなし講座」を行いました。
スーツやコートを選択するときのポイントや名刺の交換方法など、マナーを含めた実演でした。

家庭学習日(1月23日・24日)

1月23日(木)一般入試
1月24日(金)一般入試採点

上記、2日間は家庭学習日となります。

3学期の行事予定

3学期の行事予定表はこちら(PDF)
※保護者と生徒にはBLENDで配布済み

始業式・壮行会

令和6年度3学期がスタートしました。
始業式後にバドミントン部の壮行会を行いました。
バドミントン部は1月17日から19日まで、第53回全国高等学校選抜バドミントン大会中国地区予選会に出場します。

2学期終業式・賞状納め式

前日(12/19)に大掃除を行い、本日、2学期の終業式を迎えました。
また、夏休みから2学期末までに活躍した部活動等の表彰も行いました。