2025年04月25日
4/18(金)、25(金)の6時間目に体育館で進路ガイダンスを行いました。
株式会社ベネッセコーポレーションより講師をお招きし、大学・短大・専門学校および就職について幅広く進路に関する情報を説明していただきました。上級学校に進学するために必要な学力や高卒就職の目安となる学力など、日頃は意識をしていない進路に向けての情報を生徒は真剣に聞き入っていました。
2025年04月25日
4/18(金)、25(金)の6時間目に体育館で進路ガイダンスを行いました。
株式会社ベネッセコーポレーションより講師をお招きし、大学・短大・専門学校および就職について幅広く進路に関する情報を説明していただきました。上級学校に進学するために必要な学力や高卒就職の目安となる学力など、日頃は意識をしていない進路に向けての情報を生徒は真剣に聞き入っていました。
2025年04月14日
九州産業大学の大西純一先生をお招きし、「やがて選ぶべき3つの道~今考えておくべきこと、知っておくべきこと~」と題してご講演頂きました。 これからキャリアを築いていく本校生徒にとって、大切な考え方や準備について学ぶ貴重な機会となり、新学期のスタートにふさわしい刺激をいただきました。
(写真左は講演の様子、写真右は生徒代表の挨拶)
2025年04月11日
周南警察署主催「自転車盗被害防止及び安全利用広報活動」が本校の駐輪場で行われました。
警察署及びボランティアの方と本校の生徒会執行部の生徒が一緒になって自転車の鍵かけの注意喚起をしました。
2025年04月09日
新入生を迎え、体育館で対面式を行いました。(写真左)
1年生は2時間目に部活動紹介、3~5限は進級卒業・学校生活・進路等のオリエンテーションを行いました。(写真右)