全日本ジュニアバドミントン選手権大会
2023年09月18日
9月15~18日に愛知県で開催された全日本ジュニアバドミントン選手権大会に、
1年の河村匠悟さんが出場しました。
バドミントン部創部以来初の全国の舞台、良い経験となりました。
今後ますますのご活躍を応援しております!
カテゴリ:バドミントン部
バドミントン部 大会結果
2023年03月20日
令和4年度 山口県高等学校 バドミントン 1年生大会
女子A級シングルス
第三位 三隅 きらり
第三位 吉木 暁音
本校から2名入賞しました!
おめでとうございます!
カテゴリ:バドミントン部
令和3年度山口県体育大会(高校の部)バドミントン競技 結果
2021年11月16日
令和3年度山口県体育大会(高校の部)バドミントン競技兼第50回全国高等学校選抜バドミントン大会山口県予選会
令和3年 11月6日(土)~11月8日(月) 於:維新百年記念公園文化アリーナ
《女子学校対抗戦》
準優勝
《女子ダブルス》
小松光奈里・野田 京 ベスト8 ※ シード権獲得
上村佑月・河村美優 〃 ※ シード権獲得
※第50回全国高等学校選抜バドミントン大会中国地区予選会出場権獲得
平井音綺・児玉陽菜 ベスト16 ※ シード権獲得
《女子シングルス》
小松光奈里 ベスト16 ※シード権獲得
野田 京 〃 〃
《男子学校対抗戦》
ベスト8
《男子ダブルス》
川崎彪希・蔵行真壮 ベスト16 ※ シード権獲得
《男子シングルス》
蔵行真壮 ベスト8 ※シード権獲得
カテゴリ:バドミントン部
令和3年度高体連徳山支部新人バドミントン大会(10月23日)結果
2021年11月16日
《女子フリーダブルス》
小松光奈里・野田 京 優勝
平井音綺・児玉陽菜 準優勝
上村佑月・河村美優 第3位
《女子フリーシングルス》
野田 京 優勝
上村佑月 準優勝
小松光奈里 第3位
平井音綺 第3位
《男子フリーダブルス》
川崎彪希・蔵行真壮 準優勝
《男子フリーシングルス》
川崎彪希 第3位
《男子1年生シングルス》
山本将示 優勝
カテゴリ:バドミントン部
【バドミントン部】大会結果報告
2021年06月09日
もうすぐ夏、気温も高くなってきましたが、新一年生も迎え、バドミントン部は毎日元気に明るく活動しています!
↓↓大会結果↓↓
【令和3年度 高体連徳山支部春季バドミントン大会】
4月11日(日) 下松スポーツ公園体育館
~女子フリーダブルス~
原 天音・福間 芽生 優勝
吉光 雅穂・小松 光奈里 第3位
~女子フリーシングルス~
原 天音 優勝
福間 芽生 準優勝
藤川 由梨奈 第3位
~男子フリーダブルス ~
吉村 琉太・吉木 響生 優勝
~男子フリーシングルス ~
吉木響生 第3位
吉村琉太 第3位
【令和3年度 中国高等学校バドミントン選手権大会 山口県予選会 】
4月24日(土)~26日(月) キリンビバレッジ周南総合スポーツセンター
~女子学校対抗戦~
準優勝
~女子ダブルス~
吉光 雅穂・小松 光奈里 ベスト8
原 天音・福間 芽生 ベスト16
~女子シングルス~
原 天音 ベスト16
福間 芽生 ベスト16
小松 光奈里 ベスト16
野田 京 ベスト16
~男子学校対抗戦~
第3位
【令和3年度 山口県高等学校総合体育大会】
5月29日(土)〜31日(月) 女子:下関市体育館 男子:山口県立下関武道館
~女子学校対抗戦~
準優勝
~女子ダブルス~
原 天音・福間 芽生 ベスト8
吉光 雅穂・小松 光奈里 ベスト16
~女子シングルス ~
原 天音 ベスト16
福間 芽生 ベスト16
小松 光奈里 ベスト16
~男子ダブルス~
吉村 琉太・吉木 響生 ベスト16
~男子シングルス~
吉木 響生 ベスト16
【第64回中国高等学校バドミントン選手権大会】
令和3年6月19日(土) 広島県立総合体育館グリーンアリーナ
~女子学校対抗戦~
中国大会出場決定 8年連続9回目
~男子学校対抗戦~
中国大会出場決定 4年連続5回目
◎◎◎4年連続男女中国大会出場決定◎◎◎
カテゴリ:バドミントン部
徳山支部新人バドミントン大会 大会結果報告
2020年09月29日
9月26日(土)に開催されました徳山支部新人バドミントン大会の結果報告です。
男子フリーダブルス
優勝 吉木・吉村ペア
男子フリーシングルス
優勝 吉木
3位 吉村
女子フリーダブルス
優勝 原・福間ペア
女子フリーシングルス
優勝 原
準優勝 福間
3位 藤川
3位 野田
日頃の練習の成果が発揮できた大会になりました。
これからも精進してまいりますので、応援よろしくお願いいたします。
カテゴリ:バドミントン部