野球部

こどもっちゃ商店街

11月23日は、こどもっちゃ商店街のボランティアに参加しました。

いつもの練習での険しい表情とは違い、にこやかに楽しそうに、こどもたちと触れ合っていました。

1年生大会結果報告

11月16日土曜日 西京マツダきずなスタジアムで1年生大会の準決勝、決勝が行われました。

準決勝 第一試合 対 岩国商業   11-3

決勝戦      対 宇部鴻城   4-2 (10回タイブレーク)

見事優勝することができました。この結果に満足することなく、野球部一同冬場にしっかりと

鍛えて、春、夏と良い結果を出せるように努力をしていきたいと思います。

今後とも変わらぬご支援、ご指導をお願いいたします。

1年生大会速報

10月20日から始まった1年生大会の途中経過を報告します。

10月20日  1回戦 対戦相手  防府商工   4-2

11月  4日  2回戦 対戦相手  華陵高校   2-0

11月  9日  3回戦 対戦相手  誠英高校   1-0

11月  9日 準々決勝 対戦相手  高川学園   5-0

11月16日 準決勝 対戦相手  岩国商業

11月16日 決勝  対戦相手  早鞆高校と宇部鴻城高校の勝者

準決勝は9:00(山口市 西京スタジアム)から。この試合に勝てば、
決勝戦は14:30から行われます。応援よろしくお願い致します!

1年生大会速報結果

10月20日から始まった1年生大会の途中経過を報告します。

10月20日  1回戦 対戦相手  防府商工高校野球部   4-2

11月4日   2回戦 対戦相手  華陵高校野球部     2-0

11月9日   3回戦 対戦相手  誠英高校野球部

第一試合 9:00~(津田メモリアルスタジアム)この試合に勝てば、第三試合14:00~

地区決勝戦が行われます。応援よろしくお願いします!

秋季大会

秋季大会におきましては、多大なるご支援、ご声援を賜りまして誠にありがとうございました。

結果は2回戦敗退と奮いませんでしたが、選手達は正々堂々と、そして勇気ある姿勢で挑んでくれました。

この敗戦を来期への糧として、全てにおいてレベルアップできるよう日々精進してまいります。

引き続き、変わらぬご支援、ご声援の程、よろしくお願いいたします。

監督 前田克也

秋季大会組み合わせ

組み合わせも決まり、気持ちも高ぶってきました!

一球に気持ちを込めて臨みます。

応援よろしくお願いします。

副主将 中村太陽

一戦必勝!

全力で頑張ります!!

応援よろしくお願いします。

副主将 吉田隼都

山口県体育大会野球競技周防部予選トーナメント

秋の県大会予選の組み合わせが決定しました。

【野球部】監督・主将より

平素は、野球部への多大なるご支援・ご声援を賜りまして、誠にありがとうございます。

新チームとなり、新人戦では防徳地区準優勝と幸先の良いスタートが切れたと思います。

関西遠征では、和歌山県田辺スポーツパークで合宿させていただきました。

大阪桐蔭戦は残念ながら中止となりましたが、合宿を行うにあたり、ご尽力いただきました田辺市の皆様、合同練習等させていただいた各高校関係者の皆様など、多くの方々のご協力で大変充実した遠征となりました。

心より感謝申し上げます。

今後は秋季大会に向けて、更なるチーム力の向上を図れるよう努力してまいりますので、引き続き、ご支援・ご声援を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

監督 前田克也

 


いつも応援いただきましてありがとうございます。

夏の厳しい練習も全員で頑張り抜きました!

秋季大会も全力を尽くしますので、応援よろしくお願いいたします。

主将 田口徹宗

新人戦結果報告

8月23日(金)~25日(日)津田メモリアルスタジアムで秋季新人戦(防徳地区)が開催されました。新チームになり、初めての公式戦です。

1回戦、防府商工高校  11-4

2回戦、徳山高校     8-6

準決勝、華陵高校     4-3

決勝、 高川学園高校   0-4

秋季県大会のシードを獲得することが出来ました。

まだまだ、成長しなければいけない課題はたくさんありますが、秋季大会に向けて準備をしていきたいと思います。今年のチームにも温かい声援をお願いします。

なお、秋季大会の抽選は9月6日(金)に行われます。

選手権大会2回戦

本日、全国高等学校野球選手権山口県大会2回戦が津田メモリアルスタジアムで行われました。

下松工業高と対戦し、2-1で逆転勝利することができました。

3回戦は20日(土)11:30~津田メモリアルスタジアムで南陽工業高と対戦します。

皆様の応援を力に精一杯、力を出し切りたいと思います。

暑い中ではありますが、応援よろしくお願いします!