新型コロナウィルス感染症を予防しましょう。

 

やってみよう! 新型コロナウィルス感染症対策 みんなでできること

(文部科学省YouTubeMEXTchannel  https://youtu.be/219-OtHGje8

 

1)不要不急の外出はしない。3つの密(密閉空間・密集場所・密接場面)を避けましょう。

≫集団発生を防ぎましょう≪

 

2)うがいをしましょう。

  ウイルスは肺に入る前に喉の中に34日間留まると言われています。うがいは予防に有効です。

  うがい薬は、時に喉の良い菌も殺してしまう事がありますから、頻繁にうがい薬を使用しない方が良いでしょう。

 

3)ウイルスは髪や衣服にも付着します。

帰宅後は、できるだけ早く,風呂かシャワーを浴びましょう。

 

4) ウイルスは9日間感染し続ける可能性があるとも言われています。手すりやドアハンドルなどに触れる事にも注意してください。

 家の中では,それらを清潔に保ち、定期的に拭き取りましょう。

 

5)石鹸を使用して、20分ごとに30秒以上、手をよく洗いましょう。Happy  Birthdayの曲2回くらいの時間)

「基本は手洗い。」(山口県/ 健康増進課

 

 

6)バランスの良い食事と睡眠を十分に取り,免疫力を上げるようにしましょう。